サイト内検索
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

 
スマホ表示
  
投稿者 : 鳥取砂丘 投稿日時: 2011-04-23 (3966 ヒット)
 ゴールデンウィーク期間中は、鳥取砂丘を訪れるお客様で、鳥取砂丘周辺の道路で渋滞が予想されます。

 渋滞緩和のために、4月30日(土)、5月1日(日)、3日(火)、4日(水)はシャトルバス、及び鳥取駅前バスターミナル発の砂丘直行バスを運行します。

詳しくは下記、鳥取市ホームページのお知らせをご覧下さい

http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1302515080910/index.html

投稿者 : 鳥取砂丘 投稿日時: 2011-03-01 (3979 ヒット)
ロケ地の観光ガイド特設サイト
http://www.tottori-odekake.com


アテナのロケ地を紹介するマップ完成!(鳥取県文化観光局)
http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=153627

「アテナ:戦争の女神」のサイト(韓国語)
http://tv.sbs.co.kr/athena/

韓国の旅行会社「ハナツアー」の公式ブログ(韓国語)
http://blog.hanatour.com/140118721922




BOA & チョン・ウソン in 鳥取砂丘


-----------以下 梨の花温泉郷サイトより---------------

日本・鳥取中部 韓国人気TVドラマ ロケ地満喫ツアー!
鳥取県中部エリアで行われた韓国人気TVドラマのロケ地4ヶ所を完全網羅し、同時に豊かな大自然や古き良き時代の町並み、風情のある温泉街散策など、鳥取県中部の主要観光スポットを楽しめる日帰りツアーです。昼食には日本のテレビ番組「全国ご当地グルメランキング」で第二位となった鳥取県中部が誇るB級グルメ「牛骨ラーメン」をお召し上がりいただき、日本で有名な雑誌に紹介されるほど人気のあるお店「コーダ」のイタリアンジェラートもお召し上がりいただきます。更にロケで俳優やスタッフにも好評だった中部銘菓の試食と購入もでき、青山剛昌ふるさと館の入館券もついて、ツアー料金は驚きの低価格2,000円!
韓流ファンの皆様、県中部観光に興味のある皆様、この機会に是非ご参加ください。

■ツアー期間:2011年1月29日〜3月30日までの毎週、月・水・土曜日に運行
■ツアー時間:午前10:00 倉吉駅バスセンター出発 ⇒ 午後4:00 倉吉駅バスセンター到着
      ★土曜日はDBSクルーズ連絡シャトルバスへの接続のため、午後3時20分到着となります。
■ツアー料金:2,000円(昼食・ジェラート付き)
■主   催:?農協観光 鳥取支店 TEL0857-26-0602
■企   画:とっとり梨の花温泉郷広域観光協議会  TEL0858-27-4073
■問 合 せ:日本人のお客様 農協観光 鳥取支店  TEL0857-26-0602
       韓国人のお客様 とっとり梨の花温泉郷広域観光協議会 TEL0858-27-4073
★ロケ地満喫ツアーのパンフレット&申込書は、下記のリンクからダウンロードできます。
  日本語版 http://www.nashinohana.com/tour/index.html
  한국어판 http://www.nashinohana.com/tour/info.html

■ロケ地満喫ツアー参加された方の感想が掲載されているブログ
 韓国人気TVドラマ『ロケ地満喫ツアー』(三朝温泉観光協会)
  http://spamisasa.blog81.fc2.com/blog-entry-238.html
 韓国ドラマ アテナ「戦争と女神」の”ロケ地満喫ツアー”好評運行中(三朝温泉旅館協同組合)
  http://www.spa-misasa.jp/269/7491.html
 韓国ドラマ「アテナ:戦争の女神」ロケ地満喫ツアー!(鳥取県ちゅうぶ観光ナビ)
  http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?itemid=551209#itemid551209


韓国ドラマ「アテナ:戦争の女神」予告映像

鳥取県で撮影された映像は3分20秒から

投稿者 : 鳥取砂丘 投稿日時: 2011-02-02 (2467 ヒット)
以下 鳥取県ホームページ(http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=152007)より お知らせです。

-----------------------------------------------------------
平成22年度山陰豪雪により雪害を受けた、鳥取砂丘、弓ヶ浜半島にあるマツ林を再生させるため、雪折れしたマツの処理を行うボランティアを募集します。

<募集期間>
平成23年2月2日から2月14日まで

<募集者対象者>
 中学生以上の方

<募集人数>
 鳥取砂丘、弓ヶ浜半島の各会場、各作業日それぞれ100人

<作業内容>
○雪折れしたマツの枝をノコギリで幹から切り離すこと。
○枝葉と幹部分を破砕機まで運び、破砕機に投入すること。
 (幹は事前に持ちやすい大きさに切断してあります。)

<作業日時>
平成23年2月19日(土)、20日(日)
 ※どちらか一日だけでも参加可能です。

<作業時間>
午前9時30分から午後2時30分まで(受付9時開始)
  (休憩時間 午前11時45分から午後1時まで)

<作業場所・集合場所>


<鳥取砂丘>

2月19日(土)
○作業場所 鳥取市福部町湯山(鳥取砂丘オアシス広場)
○集合場所 鳥取砂丘オアシス広場(鳥取市福部町湯山2164-834)
○送迎バスを運行します。
<行き>
 東部総合事務所(8時40分発)〜JR鳥取駅南口(8時50分発)〜県庁玄関(9時発)〜会場(9時20分着)
<帰り>
 現地〜県庁玄関(15時着)〜JR鳥取駅南口(15時10分着)〜東部総合事務所(15時20分着)

2月20日(日)
○作業場所 福部町海士(ふくべふれあいランド西側)
○集合場所 鳥取砂丘オアシス広場(鳥取市福部町湯山2164-834)
○送迎バスを運行します。
<行き>
 東部総合事務所(8時40分発)〜JR鳥取駅南口(8時50分発)〜県庁玄関(9時発)〜会場(9時20分着)
<帰り>
 現地〜県庁玄関(15時着)〜JR鳥取駅南口(15時10分着)〜東部総合事務所(15時20分着)




<弓ヶ浜半島>

2月19日(土)、2月20日(日)
○作業場所 境港市佐斐神町 位置図(PDFファイル 421kb)
○集合場所 美保湾展望駐車場(境港市佐斐神町)
○両日とも送迎バスを運行します。 
<行き>
 西部総合事務所駐車場(8時40分発)〜JR米子駅だんだん広場前(8時45分発)〜米子鬼太郎空港(9時15分発)〜会場(9時20分着)
<帰り>
 現地〜米子鬼太郎空港(14時45分着)〜JR米子駅だんだん広場前(15時15分着)〜西部総合事務所駐車場(15時20分着)
作業の格好、必要な持ち物等
○しっかりとした防寒対策でお願いします。
○長靴、雨具、飲み物をお持ちください。
○昼食、ノコギリ、ゴム手袋、ヘルメットは事務局で準備します。



<注意事項>
林内は災害現場で危険ですので、チェーンソーは持ってこないでください。
(チェーンソー使用不可)


<申し込み方法>
 申し込みは、電話、ファクシミリ、メールのいずれかにより受け付けます。
 申し込み時には、参加者の氏名、住所、生年月日、性別、希望日、作業希望場所、連絡先(電話番号)、送迎バス乗車の有無をお伝えください。

<申し込み先>
○鳥取県農林水産部森林・林業総室森林づくり推進室
  電話 0857-26-7335、7304
  ファクシミリ 0857-26-7308
  電子メール shinrinringyo@pref.tottori.jp
○鳥取県東部総合事務所農林局農林業振興課(鳥取砂丘のみ)
  電話 0857-20-3581
  ファクシミリ 0857-20-3561
  電子メール toubunourin@pref.tottori.jp
○鳥取県西部総合事務所農林局農林業振興課(弓ヶ浜半島のみ)
  電話 0859-31-9678
  ファクシミリ 0859-34-1083
  電子メール seibu_nourin@pref.tottori.jp

-----------------------------------------------------


地図など 詳しくは 鳥取県ホームページをご覧下さい

投稿者 : 鳥取砂丘 投稿日時: 2011-01-17 (2916 ヒット)
・雪の対応情報
(鳥取県防災情報)

・とっとり雪道ナビ
(各峠の道の状態がわかります。地図の峠などのカメラをクリックします。)

・交通情報センター
(道路の規制情報など)

投稿者 : 鳥取砂丘 投稿日時: 2010-12-10 (2803 ヒット)
12月11日〜26日 鳥取砂丘の冬の風物詩 鳥取砂丘イルミネーションが開催されます。点灯時間は17:30〜22時です。

オープニングイベントとして11日(土)は
  16:30〜:オープニング演奏 敬愛高校吹奏楽部
  17:00〜:点灯式開会
  17:30〜:点灯 ジャスミン(女性二人組)  エレクトリックピアノ&シンセサイザーライブ

砂丘イリュージョンの詳細はこちら 
 
 また 砂の美術館では

 クリスマスアートプロジェクト D-K LIVE 2010 が開催されます。

D−K(デジタル掛け軸)とは、100万枚のデジタル映像をアトランダムに組み合わせ歴史的建造物や自然などに映写して幻想的な空間を練り上げる世界初のデジタルアート。
偶然の連続で創り出される一期一会のアートと、一度しかその姿を造り出すことのできない砂像がコラボレーションします。

D-K LIVE 2010の詳細はこちら



« 1 2 3 4 (5) 6 7 8 »