発行日時 |
パイプ名 |
見出し |
2021/4/7 23:12
|
山陰 食べ歩き
|
日南町霞 「キッチンみなみ」 2021年4月
日南町神社巡りの途中、ランチは日南町霞「キッチンみなみ」さん。  表のメニュー。  月替わり、日替わりの内容。
|
2021/4/6 23:51
|
山陰 食べ歩き
|
青谷町井手 「カフェデルマー」 2021年4月
海岸沿いを走る事は少なくなって、久しぶりの青谷町井手「 カフェデルマー」さん。  店内はそれ程変わってはいません。  メニューはなんだかいっぱいで目がうろうろ。 カレー。
|
2021/4/3 23:49
|
山陰 食べ歩き
|
鳥取市松原 ホテルウェルネス因幡路 「風紋」 2021年4月
ホテルウェルネス因幡路のレストラン「風紋」はコロナ禍でしばらくランチ営業はお休みされていましたが、土日のみで再開されました。  日替わりの案内。  少し遅い時間でしたのでお客様はなし。
|
2021/4/3 23:02
|
山陰 食べ歩き
|
鳥取市猪子 「猪子神社」
鳥取市猪子地区を過ぎると林道が続いていますが関係者以外通行禁止のため、歩いて谷川に沿って進みます。200m程進むと道脇に「猪子神社」の鳥居と灯籠。鳥居の刻字、「安永九庚子年六月吉日」。場所は鳥取市猪子320。  さらにスギの中を100m程進むと石段。まっすぐ上まで伸びています。  86段上、両脇に灯籠。刻字は「文化十二年亥五月十六日」。
|
2021/4/2 23:46
|
山陰 食べ歩き
|
南部町法勝寺 「居酒屋お食事処 あっちゃん」
通るたびに気になっていた南部町法勝寺の「居酒屋お食事処 あっちゃん」。噂を聞いてから3年目にやっとお伺いできました。  個室に案内されました。次々とお客様の来店、人気店です。 メニュー1。定食がずらりとあります。  メニュー2。丼と麺類。
|
2020/9/14 19:33
|
鳥取BLUE
|
アイゴも集まりゃクジラになるさぁ
<img src="/resources/member/000/747/2164025/large/ubFQiOhL.jpg" alt="" />
|
2020/9/13 9:41
|
鳥取BLUE
|
TEAM☆ダンゴムシ
<img src="/resources/member/000/747/2163336/large/yLjccIEo.jpg" alt="" />
|
2020/9/12 21:40
|
鳥取BLUE
|
山陰海岸ギョギョ図鑑
<img src="/resources/member/000/747/2163334/large/KUhcywQY.jpg" alt="" /><br />
さかなクンと2013年に共著出版した #さかなクンの山陰海岸ギョギョ図鑑 が今夏よく売れたそうです コロナでかな?
|
2020/9/12 9:39
|
鳥取BLUE
|
久々のスナイロクラゲ
<img src="/resources/member/000/747/2163333/large/ndDyf9oX.jpg" alt="" /><br />
スナイロクラゲ<br />
こんなに麗しくも漂うクラゲたちを嫌う人々を私は残念に思います
|
2020/9/12 9:38
|
鳥取BLUE
|
足元スッケスケ
<img src="/resources/member/000/747/2163332/large/JekqwYaX.jpg" alt="" /><br />
透明度良すぎです♪<br />
立ってる足裏水深8mがスッケスケ♪
|
2020/9/11 9:34
|
鳥取BLUE
|
相変わらずの「密」
<img src="/resources/member/000/747/2163331/large/G6hYHaHZ.jpg" alt="" /><br />
アイゴの群れが南の海からやってきました<br />
秋の海だなと感じてしまいます<br />
しかし 相変わらずの「密」ですな<br />
|
2020/9/10 9:34
|
鳥取BLUE
|
龍神洞へ
<img src="/resources/member/000/747/2163329/large/lEIB7a4s.jpg" alt="" /><br />
#山陰海岸ジオパーク 最大級の #龍神洞 へ♪<br />
この後スノーケリングで帰りました<br />
SUPは??
|
2020/9/9 9:32
|
鳥取BLUE
|
ベストシーズン入り♪
<img src="/resources/member/000/747/2163327/large/NkVtitee.jpg" alt="" /><br />
クラゲも減ってきて9月のベストシーズンいよいよです♪
|
2020/9/8 21:30
|
鳥取BLUE
|
クラゲ対策はおまかせ
<img src="/resources/member/000/747/2163326/large/OLmYT5zt.jpg" alt="" /><br />
浅い海を中心にアンドンクラゲが大発生中〜<br />
入水するやいなや刺されて大暴れの人々を横に涼しく泳いでいきます<br />
先日も6名で2時間半入りましたが誰一人刺されず♪<br />
クラゲ対策ならばクラゲをこよなく愛する「かにクン」にお任せを♪
|
2020/9/8 9:30
|
鳥取BLUE
|
MISAGO★THEATER
<img src="/resources/member/000/747/2163324/large/NWr67b0W.jpg" alt="" />
|
2020/9/7 9:29
|
鳥取BLUE
|
SUPとスノーケル両方したい
<img src="/resources/member/000/747/2163323/large/AYomjI5U.jpg" alt="" /><br />
今季MAXの透明度!<br />
SUPとスノーケル両方したいとのお問い合わせがございます<br />
SUPしながらのスノーケルと、自分のフィンで泳ぐスノーケルは全く別物です<br />
洞窟を巡りながら海中の光線が変化し魚たちの乱舞と遭遇する、それはSUPしながらでは体験できない世界です
|
2020/9/6 21:27
|
鳥取BLUE
|
潜ってからDRONE
<img src="/resources/member/000/747/2163322/large/cOOxAt92.jpg" alt="" /><br />
この日は海の中が上空より良かったです
|
2020/9/6 9:26
|
鳥取BLUE
|
絶好夏日和の日
<img src="/resources/member/000/747/2163321/large/PxUCmXFo.jpg" alt="" />
|
2020/9/5 9:24
|
鳥取BLUE
|
ハート穴の前にて
<img src="/resources/member/000/747/2163320/large/Ut8O3eLJ.jpg" alt="" />
|
2020/8/29 20:01
|
鳥取BLUE
|
水中のぞき眼鏡をインストール!
<img src="/resources/member/000/747/2162338/large/8gcooJFW.jpg" alt="" /><br />
#SUP 2回目のeveちゃん #tenyearsoldgirl 今回は 水中のぞき眼鏡をインストール!<br />
何が見えたかな?透明度バッチリでした
|
2020/8/28 19:55
|
鳥取BLUE
|
断崖クルーズ
<img src="/resources/member/000/747/2162337/large/TwOjzY7j.jpg" alt="" /><br />
#indian 岩をくぐった先には100mに及ぶ崖が迫り滝が降り注ぎ ついには野生の鹿が落ちて死んでいたのだった<br />
|
2020/8/27 19:54
|
鳥取BLUE
|
朝日を背にGO!
<img src="/resources/member/000/747/2162336/large/GMxaz8lD.jpg" alt="" /><br />
早朝スノーケル♪<br />
朝日を背にGO!
|
2020/8/21 20:18
|
鳥取BLUE
|
黄色い魚って
<img src="/resources/member/000/747/2161512/large/lwoYSqav.jpg" alt="" /><br />
「黄色い魚が群れてた」って感想は大体このマアジですな<br />
8月のSUP/スノーケル体験、県内受付のみになって判明したこと<br />
1)旅行中でないのでコンディション不良時に無理して第二候補なポイントに入らなくなった→すぐ中止に<br />
2)予約がガラスキなので順延しても次日程がすぐ決まる<br />
3)県内ゲストが予約を取りやすい(例年、県外ゲストで先約満席)<br />
4)6〜7月のWELOVE鳥取のゲスト様がはまっちゃってリピの繰り返し(MYSUP購入者も)<br />
毎夏常連の県外の皆さん、本当にスミマセン!ご理解深謝!<br />
今年はここ数年予約できなかった県内の方中心にご利用いただいております♪<br />
この洞窟のマアジクンとまた会いましょう
|
2020/8/20 20:18
|
鳥取BLUE
|
BUBBLERINGサービスは自粛
<img src="/resources/member/000/747/2161511/large/iGbV3tUb.jpg" alt="" /><br />
#BUBBLERING サービスは自粛営業中ですが、ご希望でしたら飛ばします<br />
しかしながらも #飛沫RING 距離を置いてご観覧ください
|
2020/8/16 20:23
|
鳥取BLUE
|
コロナにつき
<img src="/resources/member/000/747/2160935/large/ak4GrFvv.jpg" alt="" /><br />
コロナ禍につき、少人数で、近場の人で、洞窟内で、ひっそりと泳いでいます♪
|
2020/7/19 0:48
|
とっとり因幡グリーンツーリズム
|
“最前線で働く皆さま”の森林セラピー・民泊受入について
智頭町では、新型コロナウイルス感染症克服のために最前線で働いておられる医療・介護関係者及び教育関係者等の皆さまの心理回復のため、「森林セラピー」と「民泊」を無料で体験いただけます。
森林セラピーは、癒やし効果が科学的に検証された「森林浴効果」をいい、ストレスホルモンの減少や心理的緊張の緩和などの効果が期待されています。また、民泊は、一般の家庭で宿泊を受け入れるもので、遠くの親戚や友人の家を訪れたような心温まるひとときを過ごすことができます。
記
1 森林セラピー
受入開始 令和2年7月20日(月)実施分から
体験料金
|
半 日 コ ー ス
|
8,000円
|
→
|
先着300名
|
無料
|
|
セ ラ ピ ー 弁 当
|
1,000円
|
→
|
先着300個
|
無料
|
|
ストレスチェック
|
500円
|
→
|
先着300名
|
無料
|
2 民 泊
受入開始 令和2年7月20日(月)受入分から
民泊料金
日帰民泊
|
大 人 1 名
小学生
子ども 2歳〜未就学児
乳 児
体 験 + 昼 食
|
8,000円
5,000円 → 先着30名 無料
4,000円
無料
3,000円 → 先着50名 無料
|
3
|
受入対象者
|
医療・介護関係者及び教育関係者等
以外の広く一般の皆さま
|
4
|
対象地域
|
当面の間は、鳥取県内にお住まいの方のみを対象としています。
※感染拡大状況を踏まえて対象地域を変更する場合があります。
|
詳しくは智頭町ホームページ等でご確認ください。
http://www1.town.chizu.tottori.jp/
http://www1.town.chizu.tottori.jp/therapy/
http://www1.town.chizu.tottori.jp/kankou/
5 受付窓口
一般社団法人智頭町観光協会
鳥取県八頭郡智頭町大字智頭2067−1
TEL 0858−76−1111
FAX 0858−75−1112
Mail therapy@town.chizu.tottori.jp(森林セラピー)
minpaku@town.chizu.tottori.jp(民泊)
|
2020/5/30 15:45
|
とっとり因幡グリーンツーリズム
|
智頭町日帰り民泊プラン受入れ開始について
智頭町では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため休止していた「民泊」について、 鳥取県内にお住まいの皆さまを対象として令和2年5月21日から受入を再開しています。
これに伴い、県内にお住まいの方を対象とした「智頭町日帰り民泊プラン」の受入を開始します。日帰り民泊とは、宿泊を伴わない田舎体験を提供するもので、昼食を挟んでその前後に農作業や林業、郷土料理づくりを体験していただくことができます。概要は下記のとおりです。
|
記
|
1
|
受付開始
|
令和2年6月1日(月)
|
2
|
体験内容
|
農作業、林業、小物作り、郷土料理づくりなど
※野外での体験が中心となります
|
3
|
体験料金
|
体験のみ(1〜2h) 1,000円/1h+材料費
体験+昼食(1〜2h体験) 3,000円/1名
|
4 受付窓口
一般社団法人智頭町観光協会内智頭町民泊協議会 事務局
〒689−1402
鳥取県八頭郡智頭町大字智頭2067−1
TEL 0858−76−1111
FAX 0858−75−1112
Mail minpaku@town.chizu.tottori.jp
|
2020/5/21 18:16
|
とっとり因幡グリーンツーリズム
|
~みどりの中で深呼吸~
智頭町民向け森林セラピー体験イベントの再開について
智頭町では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため休止していた「智頭町民向け森林セラピー体験イベント」を再開します。
森林セラピーは、癒やし効果が科学的に検証された「森林浴効果」をいい、ストレスホルモンの減少や心理的緊張の緩和などの効果が期待されています。
新型コロナウイルスの影響で外出を自粛していた町民の皆さまに気軽に参加していただくため、半日の体験プログラムを提供します。
概要は下記のとおりです。
記
1 内 容 ポールを使った森林セラピー体験イベント通常の森林セラピー体験イベント
(詳細は上記チラシのとおり)
2 受付窓口 一般社団法人智頭町観光協会
〒689−1402
鳥取県八頭郡智頭町大字智頭2067−1
TEL 0858−76−1111
FAX 0858−75−1112
Mail therapy@town.chizu.tottori.jp
|
2020/5/19 14:08
|
とっとり因幡グリーンツーリズム
|
2020 SUPガイド養成講座 開催します!
スタンドアップパドルボード(SUP)に乗りながら浦富海岸のガイドをしませんか。
SUPの基本操作、安全、気象について、浦富海岸の見どころなど習得してガイドを養成します。
開催日 平日コース 6月3日(水) 09:00〜15:00
6月10日(水)13:00〜16:00
6月17日(水)13:00〜16:00
土曜コース 6月6日(土) 09:00〜15:00
6月13日(土)13:00〜16:00
6月20日(土)13:00〜16:00
受講資格
20歳から60歳ぐらいで元気でやる気のある方。
多少泳げる方(25m程度)。受講後SUPガイドに出られる方
定員:各コース10名
講習料:7,000円(計3回分の受講料)
内容:SUPに関する知識や基本動作について
安全知識、事故防止について
海の気象や海のルールについて
浦富海岸のジオパークについて
講師:浦富エリアSUPガイド
主催:浦富海岸シーカヤック協会
申込み先:岩美町立渚交流館(0857-73-0118)
E-mail:nagisa@bridge.ocnne.jp
DevelopSURF&SEA (0857-31-4885)
Info@develop-ss.com
|
2020/3/7 21:04
|
ばびろんの徒然
|
わかさカフェ
今日は氷ノ山へお出かけしてきました
帰りに若桜駅に寄ったら
見たことない列車が停まってました
新しい車両「若桜」だそうです
奥のは「昭和」ですね
普段より人が多かったのは
これに乗りに来られた方々なのかな?
そして駅舎が新しくなって...
|